ホーム > > 弁護士等紹介 > 本行 克哉

弁護士等紹介

本行 克哉 Katsuya Hongyo 社員弁護士 パートナー
大阪 東京
ニューヨーク州弁護士

取扱業務金融法務/銀行法務、会社法/金融商品取引法、M&A、倒産法務/事業再生、一般企業法務
学歴岡山県立総社高等学校 京都大学法学部 京都大学法科大学院 ノースウエスタン大学ロースクール 法学修士(LL.M. with honors)
言語日本語、英語
 

The 15th edition of The Best Lawyers in Japan™

特色・得意分野など

・金融庁での業務経験を踏まえ、金融規制、金融コンプライアンスに関するアドバイスが可能である。
(金融庁における主な業務経験)
  - 「金融検査・監督の考え方と進め方(検査・監督基本方針)」の策定
  - 「検査マニュアル廃止後の融資に関する検査・監督の考え方と進め方」の策定
  - 中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針の改正(地域商社、大口信用供与等規制、暗号資産、個人データの第三者提供、検査マニュアル廃止に伴う改正等)
  - 銀行法、信用金庫法等に関する法令照会対応
  - 認可審査(銀行業高度化等会社、銀行持株会社の共通・重複業務、銀行主要株主等)、大口規制の限度額超過の特例承認審査
  - 独占禁止法の特例法案の検討 等 
・米国への留学・米国大規模事務所での研修経験に基づいて、日系企業が海外に進出する際の法務面でのサポート及び海外企業が日本の市場へ参入する際の法務面でのサポートを行う。

・様々なステージのスタートアップ企業の法務支援(ファイナンス、業規制対応、コーポレート、会社設立、ストックオプション発行、利用規約、各種契約書、知的財産、人事労務等)を行う。

・金融機関における紛争解決案件、債権回収案件、ファイナンス案件についても、多くの取扱い経験を有する。
・M&A関連業務、事業再生案件、企業法務全般(紛争解決、株主総会運営指導、会社法・金融商品取引法に関する法的助言等)についても、幅広く対応する。

手がけた主な事件・案件

・金融関連紛争(金融商品に関する金融ADR・訴訟、預金取引に関する紛争・訴訟等)
・第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業、資金移動業等各種金融ライセンス取得支援(インバウンド案件を含む)
・銀行法、貸金業法、割賦販売法、金融商品取引法、資金決済法等各種規制法に関する法的アドバイス、意見書作成、立入検査対応支援、外部監査
・AML/CFT/CPF(犯罪収益移転防止法を含む)に係る態勢整備支援、法的アドバイス、意見書作成
・銀行業高度化等会社の新規設立支援(認可取得支援を含む)
・海外の資産運用会社が日本へ投資を行う際の腐敗防止法、AML法、制裁法などに関するデューデリジェンス対応・プロジェクトファイナンス、ストラクチャードファイナンス等に係るスキームの検討、契約書作成等
・反社会的勢力に対する関係遮断案件
・金融機関、サービサー、保証会社、信販会社等の債権回収案件(保全・訴訟・執行等)
・M&Aにおけるスキーム構築、法務デューデリジェンス(インバウンド案件、金融機関を対象会社とする金融コンプライアンスDDを含む)
・米国企業による日本におけるジョイント・ベンチャー組成支援
・上場会社における株主総会運営指導
・スタートアップ企業の法務業務受託(コーポレート、人事労務、知的財産等)、J-KISS、優先株式等によるファイナンス支援、ビジネスモデルの適法性・法規制調査、ストックオプションプールの確認申請手続、税制適格ストックオプションの発行
・ベンチャー・キャピタル(VC)によるファンド組成支援(適格機関投資家等特例業務届出を含む)、VCによる投資スキームの検討、契約書作成等
・企業の倒産案件(破産管財人、破産申立代理人・民事再生申立代理人)、債権者の立場から倒産手続(私的整理手続を含む。)における法的アドバイス
・米国特許訴訟におけるディスカバリー対応(日本企業・海外企業間)
・米国司法省による独占禁止法違反に関する調査対応
・企業間紛争(架空循環取引に関する損害賠償請求訴訟、サイバー攻撃の損害賠償請求、ライセンス契約を巡る紛争等)
・海外投資家による日本の不動産への投資に際しての法務支援(ストラクチャー検討、金融規制対応、外為法対応、契約書作成、交渉等)
・不動産関係訴訟(瑕疵担保に基づく損害賠償請求訴訟、仲介手数料請求訴訟、不動産明渡請求訴訟等)
・独占禁止法、下請法、フリーランス・事業者間取引適正化等法に関する法的アドバイス、立入検査対応支援
・不正調査委員会委員

主な経歴・役職

2012年12月
最高裁判所司法研修所修了(65期)

大阪弁護士会登録(弁護士法人中央総合法律事務所入所)

2017年8月
金融庁検査局企画審査課 金融証券検査官

2018年7月
総合政策局リスク分析総括課 金融証券検査官

2019年8月
監督局銀行第二課 課長補佐(法務担当)

2020年4月
弁護士法人中央総合法律事務所 復帰

2021年1月
ノースウエスタン大学ロースクール
(Northwestern University School of Law)
(米国イリノイ州)LL.M.留学

2021年9月
同卒業(LL.M. with honors)

2021年10月
米国Kirkland & Ellis LLP (Chicago Office) 勤務

2022年3月
弁護士法人中央総合法律事務所 復帰

2022年4月
ニューヨーク州司法試験合格

2022年6月
ニューヨーク州弁護士登録

2023年2月~現在
貝塚市行政不服審理員

2023年3月~現在
ユニゾン・キャピタル株式会社 内部監査室長

2023年7月
外国人雇用労務士登録

2024年8月
公認内部監査人認定

書籍

書籍
「The International Comparative Legal Guide – Fintech 2024 (日本編)」 共著(Global Legal Group Ltd.)」
書籍
「North Asia regional guide to digital banking: Japan」共著(Asia Business Law Journal)
書籍
「Global Legal Insight – Banking Regulation 2024 (日本編)」 共著(Global Legal Group Ltd.)
書籍
「Chambers Global Practice Guides: Patent Litigation 2024 – Japan - Trends and Developments」共著(CHAMBERS AND PARTNERS)
書籍
「エンジェル投資の教科書: 普通株・みなし優先株・J-KISS・令和5年改正エンジェル税制の活用」共著(BAMBOO INCUBATOR)
書籍
「The International Comparative Legal Guide – Fintech 2023 (日本編)」 共著(Global Legal Group Ltd.)
書籍
「Global Legal Insight – Banking Regulation 2023 (日本編)」 共著(Global Legal Group Ltd.)
書籍
『金融規制の論点25』(一般社団法人 金融財政事情研究会2022年12月)共著
書籍
「取締役会の法と実務」共著(商事法務・2015年4月)
書籍
「募集株式発行の法と実務」共著(商事法務・2016年11月)
書籍
「企業のための役員職務・処遇関係ハンドブック」共著(第一法規)〔追録版執筆〕
書籍
「TAX&LAW事業再生の実務」共著(第一法規)〔追録版執筆〕
書籍
「TAX&LAW事業譲渡・会社分割・株式譲渡・合併・更生再生清算」共著(第一法規)〔追録版執筆〕

論文

論文
「『地域銀行による顧客の課題解決支援の現状と課題』の概説」(銀行法務21・918号(2024年10月号))
論文
「金融規制の論点10 6.行為規制と体制整備義務、業務の適切性等」(金融法務事情2198号 2022年11月)
論文
「持続可能な社会のために金融機関に求められること―「脱炭素等に向けた金融機関等の取組みに関する検討会」の設置(令4.9.20)―」(金融法務事情・2196号 17頁(2022年10月25日号))
論文
「銀行法改正と金融実務」(銀行法務21・870号(2021年5月号))
論文
「特例法の概要と地域銀行の経営統合における課題」(銀行法務21・865号(2021年1月号))
論文
「地域銀行の経営統合と独占禁止法の適用除外に係る特例法」(共著、金融法務事情・2141号 21頁(2020年7月10日号))
論文
「スチュワードシップ・コード,コーポレートガバナンス・コードに関連する株主総会想定問答」(共著、商事法務、2017年5月)
論文
「非嫡出子の相続分に関する最高裁決定と銀行の預金および貸金実務-具体的事例に基づく検討-」共著(金融法務事情1997号54頁(2014年7月号))
論文
「金融機関における預金取引停止措置の実務」(銀行法務21・793号38頁(2015年11月号))
論文
「金融機関の業務範囲等に関する新たな規制緩和」共著(金融財政事情・3337号38頁(2020年1月6日号))
論文
「検査マニュアル廃止後の融資に関する検査・監督の考え方と進め方の概要」共著(金融法務事情・2132号72頁(2020年2月25日号))

セミナー

セミナー
「シン・ストックオプション勉強会」(みずほ銀行、BAMBOO INCUBATOR、当法律事務所 共催(協力: SBIホールディングス、住友不動産)、2024年12月)
セミナー
「新SO(ストックオプション)勉強会」(BAMBOO INCUBATOR主催、East Ventures、港区立産業振興センター共催 2024年7月)
セミナー
「企業価値担保権の創設と金商法改正が拓くベンチャーファイナンスの将来像」(日本組織内弁護士協会、Fintech協会共催 2024年6月)
セミナー
「元検査官が令和2事務年度金融行政方針から読み解く!金融機関が押さえておくべき重要トピック」(㈱セミナーインフォ主催 2020年12月)
セミナー
「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた信用リスクの評価と貸倒引当金への反映~「検査マニュアル廃止後の融資に関する検査・監督の考え方と進め方」を踏まえて~」(シグマベイスキャピタル㈱主催 2020年10月)
セミナー
「検査マニュアル廃止後の金融検査・監督の対応ポイント」(㈱セミナーインフォ主催 2020年9月)
セミナー
「独占禁止法の特例法成立と地域銀行の経営統合における活用法の解説」(金融ファクシミリ新聞社主催 2020年9月)
セミナー
「検査マニュアル廃止後の検査・監督の全体像と対応の勘所」(金融ファクシミリ新聞社主催 2020年7月と11月にそれぞれ開催)
セミナー
「地域銀行における銀行業高度化等会社の活用可能性」(㈱FRONTEOにてセミナー動画収録 2020年6月)
セミナー
「金融検査マニュアル廃止後の地域金融機関のあり方」( ㈱ビジネス教育出版社主催 2019年6月)
セミナー
「検査・監督基本方針を踏まえた、融資に関する検査・監督実務に係る議論について」(㈱金融工学研究所主催  2018年12月)
セミナー
「金融検査・監督の考え方と進め方の概要」(第7回国際保険流通会議in東京2018  2018年11月)
セミナー
「金融検査・監督の考え方と進め方」(㈱セミナーインフォ主催 2018年10月)
取扱業務金融法務/銀行法務、会社法/金融商品取引法、M&A、倒産法務/事業再生、一般企業法務
学歴岡山県立総社高等学校 京都大学法学部 京都大学法科大学院 ノースウエスタン大学ロースクール 法学修士(LL.M. with honors)
言語日本語、英語
 

The 15th edition of The Best Lawyers in Japan™