弁護士等紹介
浦山 周 Hiroshi Urayama
社員弁護士 パートナー
東京
取扱業務 | 一般企業法務、金融法務、保険法務、会社法/金融商品取引法、人事/労務、事業再生/倒産、家事/相続、刑事事件 |
---|---|
学歴 | 洛星高等学校 東京大学法学部 神戸大学大学院法学研究科実務法律専攻 |
言語 | 日本語、英語 |
特色・得意分野など
弁護士登録以降、取扱業務に列挙した分野を中心とした幅広い案件を取り扱い、実態調査、契約書作成、仮差押え・仮処分、示談交渉、訴訟・調停・あっせん、不動産・動産・債権の執行、事業再生・破産など様々な手続・手段を用いて、紛争の予防・解決に努めてきました。こうした案件処理により獲得した多様な知識・経験を活用することにより、特定の観点に縛られない多角的な検討と、これを踏まえた総合的な予防・解決策を提示しています。
平成24(2012)年8月より2年11か月にわたり、金融庁にて、証券会社をはじめとする金融商品取引法の登録業者・届出業者の検査・監督に従事し、金融法制に関する知識・経験、特に金融商品取引法、これに基づく政府令や監督指針、検査マニュアルの解釈・運用に関する知識・経験を獲得しました。こうした経験を踏まえ、金融商品取引法の登録業者・届出業者が、その業務内容に応じて適切な法令等遵守体制等を構築することを支援しています。
手がけた主な事件・案件
【一般企業法務】
・契約上の独占的製造販売権に基づく製品の製造・販売及び製造・販売の許諾の差止等請求
・製造業者向けの業務管理システムの瑕疵を理由とする損害賠償請求
・ゴルフ場の買収交渉に関する契約締結上の過失を理由とする損害賠償請求
・共同経営者、支店の責任者、仲介業者などによる業務上横領を理由とする損害賠償請求
・大手企業グループの全役職員を対象とする不正調査
【金融法務】
・いわゆるノック・イン投信などの投資信託や変額保険などの販売に際しての適合性原則違反や説明義務違反等が争点となった損害賠償請求
・住宅ローン・自動車ローンなどの各種ローンや、カード等の債権回収
【保険法務】
・小学校の校庭沿いの道路、コンビニエンス・ストア、遊園地、工事現場などで発生した各種事故に関する損害賠償請求
・がんの診断・手術、向精神薬の投与、歯科治療などの医療事故に関する損害賠償請求
・交通事故に関する損害賠償請求
主な経歴・役職
2008年12月
最高裁判所司法研修所修了(新61期)
大阪弁護士会登録
北浜法律事務所・外国法共同事業入所
2012年8月
金融庁監督局証券課へ出向
2014年10月
証券取引等監視委員会事務局(証券検査官)を併任
2015年7月
弁護士法人中央総合法律事務所入所
2016年1月
第一東京弁護士会に登録替え
書籍
- 書籍
- 『金融規制の論点25』(一般社団法人 金融財政事情研究会2022年12月)共著
- 書籍
- 「内部通報制度の理論と実務〔第2版〕」(商事法務2022年5月)共著
- 書籍
- 「内部通報制度の理論と実務」(共著)(株式会社商事法務 2021年1月)
- 書籍
- 「合同会社の法と実務」(共著)(株式会社商事法務 2019年1月)
- 書籍
- 「取締役会評価の現状(平成30年版)-国内外の開示事例の分析-」(共著)(株式会社商事法務 2018年10月)
- 書籍
- 「企業不祥事のケーススタディ 実例と裁判例」共著(商事法務)2018年10月
- 書籍
- 「募集株式発行の法と実務」(共著)(株式会社商事法務 2016年11月)
論文
- 論文
- 『コーポレートガバナンス・コードに関するコンプライとエクスプレイン』(2022年、Disclosure & IR)
- 論文
- 「取締役会評価に関する事例紹介」(2019年、Disclosure & IR)
- 論文
- 「取締役会評価の実例の分析」(資料版商事法務・2018年10月)
- 論文
- 「コーポレートガバナンス・コードの改訂に関連する株主総会想定問答」(資料版商事法務・2018年5月)
- 論文
- 「不祥事事例の分析(金融機関における不祥事例)」(資料版商事法務 2018年1月)
- 論文
- 「スチュワードシップ・コード,コーポレートガバナンス・コードに関連する株主総会想定問答」(共著、商事法務、2017年5月)
- 論文
- 「平成27年金商法改正が金融実務に与える影響」(2015年、金融法務事情)
セミナー
- セミナー
- 「企業不祥事例の分析とガバナンス・内部統制」のうち「金融機関における不祥事例」の部分(2017年10月12日 中央総合法律事務所主催)
- セミナー
- 「不祥事・行政処分事例からみる情報の取扱いに関する諸問題」(2017年9月22日 一般社団法人近畿地区信用金庫協会 内部管理統轄責任者研修)
- セミナー
- 「金融規制の基礎講座」(2017年5月11日、株式会社セミナーインフォ)
- セミナー
- 「格付会社規制の現状と今後の方向」(2015年、特定非営利活動法人NPOフェア・レーティング)
- セミナー
- 「プロ向けファンド規制の改正に関する重点解説と実務上の留意点」(2015年12月17日 FNコミュニケーションズ)
- セミナー
- 「格付け30年を振り返って」パネルディスカッション参加(2015年12月19日 特定非営利活動法人NPO フェア・レーティング)
取扱業務 | 一般企業法務、金融法務、保険法務、会社法/金融商品取引法、人事/労務、事業再生/倒産、家事/相続、刑事事件 |
---|---|
学歴 | 洛星高等学校 東京大学法学部 神戸大学大学院法学研究科実務法律専攻 |
言語 | 日本語、英語 |